灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)のご紹介です(´・ω・`)

暑い暑い日々がようやく落ち着いてきました今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか(´・ω・`)

今回のブログは、

「灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)」と

「レインボウガーネット」

のご紹介です(´・ω・`)


「灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)」

img
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー) メキシコ ハコ 産
・高画質の別窓での表示はこちら

・鉱物情報・

□鉱物名: 和名 灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)
英名 Grossular(グロッシュラー)
□分類:珪酸塩鉱物
□化学組成: Ca3Al2(SiO4)3 カルシウム・アルミニウム・珪酸塩
□結晶系:等軸晶系(とうじくしょうけい)
□劈開(へきかい):なし
□条痕:白色
□色:無色、褐色、暗緑色、ピンク色
□モース硬度:6.5~7.5
□比重:3.61
□屈折率:1.69~1.75
□主な産地:スリランカ、マダガスカル、ブラジル、アメリカ合衆国、カナダ、ロシア  他

和名の「灰礬柘榴石」は、「灰(かい)/カルシウム」と「礬(ばん) アルミナ Al」が含まれる柘榴石ということです(´・ω・`)

英語名の「Grossular(グロッシュラー)」の由来は、初めに発見されたものが「グースベリー(西洋すぐり)Grossularia」のような緑色をしていたところから
つけられたそうです(´・ω・`)

また、「灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)」はガーネットグループの中でも様々な種類があります。

褐色= ヘソナイトガーネット・シナモンストーン(特に赤みの強いもの)

ピンク色=ピンクグロッシュラー・ラズベリーガーネット・ロゾライト(メキシコ産)

緑色=グリーングロッシュラー・ツァボライト(産出地であるケニアのツァボ国立公園に因む)

南アフリカンジェード(トランスバールジェード) =翡翠に類似し、蛇紋岩に伴われ塊状で産出


鉄成分を起因としたピンク色のグロッシュラー。「ラズベリーガーネット」とも呼ばれます。
img
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー) メキシコ産
・高画質の別窓での表示はこちら

接写
img
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー) メキシコ産
・高画質の別窓での表示はこちら

単結晶
img
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー) メキシコ産
・高画質の別窓での表示はこちら


 

レインボーガーネットのご紹介

img
レインボーガーネット 奈良県 産
・高画質の別窓での表示はこちら

結晶の表面が七色に輝く「レインボーガーネット」(・∀・)こちらは先にご紹介しました「灰鉄柘榴石(かいてつざくろいし)/Andradite(アンドラダイト)」のごく一部が「灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)」となって混在している事で七色に輝く変わり種の柘榴石になります。

ルースとして研磨されたレインボーガーネット(´・ω・`)
img
レインボーガーネット 奈良県 産
・高画質の別窓での表示はこちら

七色に光っている部分の接写です(´・ω・`)
層状に結晶しているように見えます(・∀・)
img
レインボーガーネット 奈良県 産
・高画質の別窓での表示はこちら

現在、レインボウガーネットの産出が確認されているのは、メキシコと日本のみなのだそうです(・∀・)

以上、灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロッシュラー)のご紹介でした(´・ω・`)

 

ー最近のメルク*リリ(^ω^≡^ω^)ー

今年の夏は暑さに加え、様々なことが重なり大変だったオーナーですが、持ち前のガッツで乗り越えていました(´・ω・`)

皆様も無理せずどうぞご自愛ください(´・ω・`)

それではまた次回のブログをお楽しみに(・∀・)ノシ

・今回の参考文献・

□楽しい鉱物図鑑1・堀 秀道 著/草思社

□宝石の写真図鑑・キャリー・ホール著/日本ヴォーグ社

□宝石・近山 晶 著/全国宝石学協会

□Wikipedia 灰礬柘榴石・https://ja.wikipedia.org/wiki/灰礬柘榴石