例年より暖かい11月と成りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか(´・ω・`)
今回のブログは、
「アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト)」
のご紹介です(´・ω・`)
アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト) チリ アタカマ砂漠産
・高画質の別窓での表示はこちら
黒っぽい針状結晶の部分が「アタカマ石」です( ゚∀゚)o彡°
周りの青緑色の鉱物は「珪孔雀石(けいくじゃくいし)/Chrysocolla(クリソコラ)」です(´・ω・`)
接写です(・∀・)
アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト) チリ アタカマ砂漠産
・高画質の別窓での表示はこちら
・鉱物情報・
□鉱物名: 和名 アタカマ石(せき)
英語名 Atacamite(アタカマイト)
名前の由来は チリのアタカマ砂漠で発見されたことによります(´・ω・`)
□分類:ハロゲン化鉱物
□化学組成: Cu2Cl(OH)3
□結晶系:斜方晶系(しゃほうしょうけい)
□劈開(へきかい):完全
□色:緑色
□モース硬度:3~3.5
□比重:3.76~3.87
□主な産地:チリ アタカマ砂漠 アメリカ合衆国ユタ州 日本 三宅島
更に近づいてみた画像です(´・ω・`)
アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト) チリ アタカマ砂漠産
・高画質の別窓での表示はこちら
実際の結晶の大きさは本当に小さく、幅0.5mm 長さ2mm程度の結晶ですが、光に当てると透明感のある澄んだ緑色の結晶に目が離せなくなります(*´ω`*)
今回のアタカマ石の産地 [アタカマ砂漠]のある「チリ」は、世界一の銅の産出国で年間570万トン以上(2015)産出しています。豊かな銅鉱床に伴い、銅の二次鉱物である「孔雀石(くじゃくいし)/Malachite(マラカイト)」や「孔雀石(くじゃくいし)/Malachite(マラカイト)」などの鉱物もチリ産のものを多く目にします(*´ω`*)
こちらは、チリ エルトルコ鉱山産の「珪孔雀石と孔雀石」の鉱物標本になります(´・ω・`)
こちらの面は、珪孔雀石の上を石英が覆っている状態になります(*´ω`*)
アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト) チリ エルトルコ鉱山産
・高画質の別窓での表示はこちら
反対側の面の画像です(´・ω・`)
密集した針状結晶の内側が「孔雀石(くじゃくいし)/Malachite(マラカイト)」で、外側が「孔雀石(くじゃくいし)/Malachite(マラカイト)」になっています(*´ω`*)
アタカマ石(せき)/Atacamite(アタカマイト) チリ エルトルコ鉱山産
・高画質の別窓での表示はこちら
アタカマ石は、ただいまお店でたくさん出ていますので、ご来店の際は是非ご覧下さい( ゚∀゚)o
以上、アタカマ石のご紹介でした(´・ω・`)
ー最近のメルク*リリ(^ω^≡^ω^)ー
(^ω^≡^ω^)今月のオーナー(^ω^≡^ω^)
今月は、映画 「ボヘミアン・ラプソディ」 を見てきました( ゚∀゚)o彡°
高校生の頃大好きだった「Queen」(´・∀・`)
映画を見ていて若かれし頃に行った Queenの武道館LIVEを思い出しました(^ω^≡^ω^)
個人的には ブライアン・メイ役の俳優さんが、本人そっくりでした(笑)
ちなみに、私はロジャー・テイラーのファンでした(=゚ω゚)ノ
今はすっかりじーさんのロジャー 私も年を取るわけだ(°▽°)
それではまた次回のブログをお楽しみに(・∀・)ノシ
・今回の参考文献・
□楽しい鉱物図鑑1・堀 秀道 著/草思社
□宝石の写真図鑑・キャリー・ホール著/日本ヴォーグ社
□Wikipedia アタカマ石 https://ja.wikipedia.org/wiki/アタカマ石
□Wikipedia 珪孔雀石 https://ja.wikipedia.org/wiki/珪孔雀石
□Wikipedia 孔雀石 https://ja.wikipedia.org/wiki/孔雀石