緑泥石(りょくでいせき)入り水晶のご紹介

いつもお世話になっております、web担当の
荻久保です(´・ω・`)
日中は梅雨を飛ばした様な暑い日が続いてお
りますが、皆様いかがお過ごしでしょうか(; ・`д・´)
気が付けば入道雲が空高くそびえ若葉色
だった山々は色濃い緑色と成っております。

さて今回ご紹介するのは、ネパールは
ガネッシュ・ヒマール産の
「緑泥石(りょくでいせき)入り水晶」
のご紹介です(`・ω・´)ゞ

「緑泥石(りょくでいせき)入り水晶」
ネパール ガネッシュ・ヒマール産  
個人蔵
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら
「緑泥石(りょくでいせき)入り水晶」
ネパール ガネッシュ・ヒマール産
個人蔵 
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら

キラキラと輝く柱面と、深い森の緑の様な
「内包物(ないほうぶつ)/Inclusion(インク
ルージョン)」の「緑泥石(りょくでいせき)/
Chlorite(クロライト)」が特徴的なネパール
はガネッシュ・ヒマール産 の水晶です。

ガネッシュ・ヒマールは、ネパールとチベッ
トの堺にある標高7,000メートル級の山郡で
ヒマラヤ山脈の下方部に位置し、標高世界
第8位の「マナスル(標高8,163メートル)」の
南東に位置します。

「ガネッシュ・ヒマール」は、ヒンドゥー教
の神様の一柱「ガネーシャ」が住まう山とい
う意味なのだそうです(´・ω・`)

「緑泥石(りょくでいせき)入り水晶」
ネパール ガネッシュ・ヒマール産
個人蔵 
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら
「緑泥石(りょくでいせき)入り水晶」
ネパール ガネッシュ・ヒマール産
 個人蔵 
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら


□鉱物情報□
ー 水晶  ー
・和名:石英(せきえい)
・洋名:Quartz(クォーツ)
・化学組成:SiO₂ 酸化鉱物 
・結晶系:六方晶系 
・条痕:無色または白色など
・モース硬度:7   ・比重:2.65
・劈開(へきかい):無し
・主な産地:
※水晶を目的として採掘している国
 アメリカ合衆国 アーカンソー州
 ブラジル ミナスジェライス州
    ※世界中で産出される。

「水晶」は、鉱物学名では、「石英(せき
えい)」と呼ばれます。その中で、美しい
結晶のものや無色透明の物を「水晶」と
呼びます。「水晶」の洋名は「Rock Cry
stal(ロック クリスタル)」と呼びます。
古くは「玻璃(はり)」と呼ばれ、仏教の
七宝の一つとして経典に記載されています。


ー緑泥石(りょくでいせき)ー
「緑泥石(りょくでいせき)」は、広い範囲
で分布している※1「粘土鉱物(ねんどこう
ぶつ)」の一種で10種類程あるグループを
総じて「緑泥石(りょくでいせき)/Chlorite
(クロライト)」と呼びます。結晶の形は
「雲母(うんも)」の様に六角板状のもの
や三角柱状の形に成ります。
※1粘土を構成する鉱物の総称
「緑泥石(りょくでいせき)」
ネパール ガネッシュ・ヒマール産
個人蔵 
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら
「緑泥石」の結晶の画像です。薄い板状の
キラキラした緑色の結晶が「緑泥石」に
成ります。

さて、この「緑泥石(りょくでいせき)/Chlorite
(クロライト)」ですが身近な所に潜んで居たり
します(´・ω・`)「メルク*リリ」の在るここ
上田市の古い建築物に使われている石材は
上田駅正面からも見る事の出来る「太郎山
(たろうやま)」から採石された「緑色凝灰岩
(りょくしょくぎょうかいがん)」が使用され
ておりこの「緑色凝灰岩」の中にも「緑泥石」
が含まれています(´・ω・`)

上田城址公園の上田城虎ノ門。
この石垣にも「太郎山」で採石された
「緑泥石」を含む「緑色凝灰岩」が
使用されています。
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら
上田城址公園の上田城虎ノ門。
大きな大きな「真田石」。こちらも
「緑色凝灰岩」が使用されています。
それにしても、こんな巨大な石をどう
やって運んだんでしょうか(; ・`д・´)
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら
「緑色凝灰岩」の涼やかな緑色がよく
見て取れる石垣です。
高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら

この他にも、上田市近郊の古い神社仏閣
の石材はほとんど「太郎山」の「緑色凝
灰岩」が使用されています(´・ω・`)

閑話休題(´・ω・`)

さてさて、話がそれてしまいましたが
「ガネッシュ・ヒマール産 」の「緑泥石入り
水晶 」ですが、現在「メルク*リリ」のお店
でも絶賛お取り扱い中でございます(´・ω・`)
価格帯は1,800円〜4,600円程です。一つ一つが
とても個性の在るものばかりですので、是非
一度ご覧頂けたらと思います(´・ω・`)

高画質の別窓での表示はこちら
ガラケー用低画質はこちら


フライング気味のギンギンな暑い日が
続いておりますが、「メルク*リリ」
のご予約のお電話もありがたい事に
リンリンと鳴っております(´・ω・`)
ですので、どうぞ、ご予約は早めの時期に
頂けます様よろしくお願い致します。

それでは、また次回もどうぞお楽しみに。
(´・ω・`)でわでわ


今回参考文献

□楽しい鉱物図鑑1 堀 秀道 著/草思社

□上田盆地1600万年をめぐる 甲田三男 著/信濃書籍印刷株式会社

□Wikipedia 石英
hhttp://ja.wikipedia.org/wiki/石英

□Wikipedia  緑泥石
http://ja.wikipedia.org/wiki/緑泥石

□Wikipedia Ganesh Himal
http://en.wikipedia.org/wiki/Ganesh_Himal