お世話になっております。Web担当の荻久保です(´・ω・`)
ムシムシと蒸し暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか(^_^;)
今回のブログは、不思議な不思議な「雷管石(らいかんせき)・閃電岩(センデンガン)/Fulgurite(フルグライト)」のご紹介です(´・ω・`)
雷管石は、砂漠に落ちた雷の熱によって、「珪砂(石英を主成分とする砂)」が溶けて出来たガラスに成ります(´・ω・`)
雷が通った後がそのまま作られるので、「雷の化石」と呼ばれたりしています。
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
断面の画像に成ります(´・ω・`)
雷の通った後が空洞に成っています。
雷により発生する温度は、2万度〜3万度にもなるそうです。
一気に高温にさらされた後、急速に冷えた為か気泡の後が観察出来ます(´・ω・`)
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
中心の流れから、いくつか外側へ電流が流れた痕跡も観察できます(´・ω・`)
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
中身が分かりやすい標本の画像です(´・ω・`)
表側のザラザラした状態とは異なり、内側はガラスのツルツルとした質感に成っています。
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
雷管石 モロッコ/サハラ砂漠 産
・高画質の別窓での表示はこちら
以上、「雷管石」のご紹介でした(´・ω・`)
□今月のメルク*リリ
オーナーお勧めの先日入荷したちょっとおもしろい鉱物の「玉髄(ぎょくずい)/Calcedony(カルセドニー)」の画像です(´・ω・`)
何だかブヨブヨとした生き物のようで可愛らしい様子です(´・ω・`) お店にお越しの折は是非ご覧頂ければと思います(´・ω・`)
玉髄(ぎょくずい)/Calcedony(カルセドニー) モロッコ 産
・高画質の別窓での表示はこちら
梅雨入りから雨が続き、蒸し暑い毎日ですがどうぞ皆様ご自愛ください(´・ω・`)
・今回の参考文献・
□Wikipedia 閃電岩
https://ja.wikipedia.org/wiki/仮晶